新居浜一オシャレなカフェ!?アンティークカフェに行ってきた。味も絶品です!
アンティークカフェに行ってきた
国道11号線を走っていて、カフェの看板を発見!看板の先まで行ってみました。
場所はココ↓↓
東はサニクリーンが見えます
西は犬猫ショップが見えます。
看板方向の路地に入って、100mほど進むと右手側にカフェがあります。
アンティークカフェという名前の通り、アンティークを販売しているショップと、カフェに分かれているようです。
外観は、おしゃれで非常に雰囲気があります。男一人で行くには勇気がいります・・・
とりあえず昼ご飯でも食べようとカフェに入りました。
もちろん一人で・・・
入口のすぐ近くがカフェの入り口のようです。
ちなみに駐車場は、奥のほうにあります。
カフェに入ると、人数を聞かれテーブルに案内されました。2人用のテーブル席に案内されました。アンティークカフェという名前の通り、周囲は英国・仏国のアンティークに囲まれています。
まるでヨーローッパに来たかのような気分になります。
『ひとときの贅沢が楽しめる隠れ家的アンティークカフェ』というのがコンセプトのようです。
食事のメニューについてですが、昼の時間はランチメニュー(950円)があるようです。他のメニューは、
ドリンクはコーヒーや紅茶、食事には、ピザ、ナポリタン、デザートには、ワッフル、パフェなど様々なメニューがあります。
コーヒーは、アドバンスド コーヒーマイスターの資格をもつコーヒーのスペシャリストがコーヒー豆も仕入れから、ブレンドまで徹底的に管理しているようです。
今回は、アイスコーヒーと一押しのビーフシチューを注文しました。単品で注文すると、アイスコーヒー500円、ビーフシチュー1200円ですが、ビーフシチューに300円のセットをつけるほうがドリンクが安いということで、セットにしました。
注文を待っている間に、メニューを見ていました。
ドリンクは、コーヒー、紅茶とたくさんの種類があります。ヤナギダブレンドというのが当店オリジナルのコーヒーだそうです。
デザートもたくさんあります。ワッフルは1973年の創業以来の伝統の味だそうです。
これは朝食(7:50~10:50)のメニュー、ドリンクもセットで付きます。
昼間は、日替わりランチもあります。
一般的なメニューは洋食が中心です。
メニューを眺めていると、アイスコーヒーとビーフシチューが到着しました。
コーヒーは金属のタンブラーに入れられていました。さすがアンティークカフェ。オシャレです。
アイスコーヒーは、アイス用に特別にブレンドされた豆が使用されているそうです。ブラックでもとても飲みやすくておいしいです。
ビーフシチューですが、これがまた絶品です。
野菜と肉のうま味が濃縮されたスープに、食べごたえのあるお肉が入っています。非常に品のある味で、これぞ洋食の王といったところでしょうか。
店舗は、国道11号線から少し入り込んだ位置で営業されているため静かで、ゆっくりした時間を過ごすことができます。
注意点としては、店内は、ゆったりした時間を過ごしてもらいたいため乳児の入店は不可ということです。
デートや友人とのランチなど、落ち着いた空間で過ごしたいというときには是非お勧めです。
食事、デザートなど全てにこだわりがあり、質の高い時間を過ごすことができます。
概要 | |
店名 | アンティークカフェ(The Antipue Cafe) |
ジャンル | カフェ、コーヒー、喫茶店 |
住所 | 愛媛県新居浜市萩生699-1 |
電話番号 | 0897-43-1010 |
営業時間 | 7:50~18:00(L.O.17:30) |
定休日 | 火曜 |
関連リンク | アンティークカフェ(The Antique Cafe)公式HP |
駐車場 | 約40台 |