リンリンパークーに行ってきた。鯉の餌やりが体験できます。
リンリンパークーの場所
リンリンパークーに行ってきました。
場所はここ↓↓
東方向は新居浜方面
西方向は松山方面です。特に目立つ建物は周りにありません。
リンリンパークーのレビュー
リンリンパークーは、西条市小松町にある統合施設です。『錦鯉庭園、温泉、レストラン、果物市場、お土産、宿泊施設など』があります。特に、錦鯉の庭園が有名で、餌やりが体験できます。
場所は、西条市の小松町なので、新居浜からは20㎞程度の距離があります。
新居浜市中萩から、車で25分程運転して到着。
お土産屋側の建物は修復中でした。閉まっているのかなと心配しましたが、無事営業していました。
さっそく、錦鯉の庭園に行ってみました。錦鯉の庭園は、お土産屋さんの裏にあります。
庭園全体の様子がこれ。緑が多く癒されます。
庭園内が少し修復されているようで、橋や小屋が再塗装されて綺麗になっていました。
庭園内には、総額3億円相当の錦鯉が養殖されているそうです。
自動販売機で、鯉の餌が売られています。鯉の餌は200円です。
餌をまくと、うじゃうじゃと鯉が集まってきます。この鯉が、一匹うん十万円するようですね。1000万円の鯉はどれでしょうか?
小さな子供達が、餌やりを楽しんでいました。
庭園の隅には、足湯もありました。たぶん無料です。
庭園を楽しんだ後は、お土産屋さんを探索しました。愛媛に限らず、四国内のお土産がごちゃ混ぜで販売されています。怪しげな陶器なども、売られていました。休日は、観光バスが多く立ち寄るため、お土産品の試食もできます。
錦鯉庭園の隣には、宿泊施設があります。1泊2食付で8250円からのようです。
旅や旅行で、ホテルとは一味違う雰囲気を味わいたい人にはいいかもしれません。
概要 | |
店名 | リンリンパークー |
ジャンル | 公園・宿泊 |
住所 | 愛媛県西条市小松町明穂甲47 |
電話番号 | 0898-76-3388 |
受付時間 | 8:30~18:30 |
定休日 | 年中無休 |
関連リンク | リンリンパークHP |
駐車場 | あり(複数台) |