新居浜ジャーナル

新居浜,西条,四国中央市の地域情報を紹介するサイトです。

*



マイントピア別子リニューアルオープン!子供にもお勧め

   

マイントピア別子とは?

マイントピア別子がリニューアルオープンしたので取材に行ってきました。
場所はココ↓↓

愛媛県新居浜市立川町707−3

マイントピア別子は、別子ラインを3km走ったところにあります。

別子到着

銅山の採掘で栄えた街でしたが、現在は撤退して世界的産業遺産の里として運営されています。

マイントピア別子のレビュー

マイントピア別子に、到着して駐車場から歩いてまず見えてくるのが売店です。

売店
ここでは、愛媛ならではの伊予柑ソフトクリームを食べることができます。値段は、300円ですが、少し進んだチケットの自販機で20%割引のチケットをもらって購入すると、240円で購入することができます。(※公式ホームページ(クーポン)では30%割引チケットがあります。)

本館入り口前の右手側に、チケット売り場が見えます。ここで、伊予柑ソフトの割引券を発券することができます。その他、鉱山列車・砂金堀のチケットも販売しています。
チケット販売機

鉱山列車、高いですね。もうちょい安くしてくれると嬉しい。

本館入り口
別子の本館に1階は、喫茶店、お土産売り場、休憩所、新居浜太鼓の展示があります。お土産屋さんは、別子鉱山に関連するものがたくさんあります。

喫茶店

お土産屋さん

個人的に気に入ったのは、純銅のマグカップです。銅には、水道水中の塩素を除去する効果や食中毒を防ぐ効果があるようです。また、同の熱伝導はとてもいいので、冷たいジュースや熱いコーヒーにも最適です。
純銅マグカップ

純銅三角コーナー

2階は、森のレストラン・展示物・別子鉱山のビデオがあります。
森のレストラン

鉱山の歴史ビデオ

2階の本館から、外に出ると、鉱山列車があります。鉱山列車の横の坂道を登っていくと、庭園や公園にただりつきます。

今の季節は、空気がきれいで散歩すると非常に気持ちいいです。

鉱山列車

1461124502941

公園は、新しい遊具が増えていました。

子供の遊び場を増やしたリニューアルです。

公園鉱山

公園の横には、バーベキューコーナー、砂金堀体験場などあります。

鉱山バーベキュー

1461124482537

ちなみにバーベキューの食材は、こちらで購入することができるので、手ぶらで来られるのがうれしいですね。逆に持ち込みはできません。

そして、新施設についても紹介します。

一つは、別子温泉の天空の湯です。露天風呂のように野外に囲まれながら、ゆったりと癒されることができます。

別子広告

料金は以下のようになります。10回の回数券を購入すると割安になります。

~天空の湯~料金
1枚 大人(高校生以上) 500円
小人(小・中学生) 300円
幼児(3歳以上) 200円
65歳以上、障害者 400円
10枚 大人(高校生以上) 4320円
65歳以上、障害者 3240円

ちなみに岩盤浴は、50分以内で600円です。

そして、もう一つの新施設は、あかがねキッズパークです。室内の空間のため雨天でも十分に楽しむことができます。

クライミング・ボールプールなど非常にたくさんの玩具が揃えられています。

授乳室もあるので、小さなお子様をお連れのお母さんも安心です。

本日は、平日でしたが非常にたくさんのお客様が来院されていました。
キッズパーク

キッズパーク

オープンのお祝いも、届いていました。

お祝い

料金も比較的リーズナブルな設定です。

あかがねキッズパーク(料金)
中学生以上 300円
小学生以下
(2時間まで)
500円
小学生以下
(以後1時間ごと)
200円

まとめ

従来、マイントピアベッシは温泉施設や、鉱山の観光など大人向けの施設といったイメージがありました。今回のリニューアルでは、公園の遊具が増やされたり、あかがねキッズパークが新設されて子供も十分に楽しめるようになったと思います。

概要
施設名 マイントピア別子
ジャンル お出かけ、公園
住所 愛媛県新居浜市立川町707−3
電話番号 0897-43-1801
営業時間 営業時間(HP参照)
休日 無休
関連リンク マイントピア別子
駐車場 あり(複数台)

 - お出かけ, 公園