新居浜ジャーナル

新居浜,西条,四国中央市の地域情報を紹介するサイトです。

*



うまい豚骨ラーメンといえばココ!西条市の『山小屋』に行ってきた。

   

山小屋看板

山小屋に行ってきた

豚骨ラーメンが食べたくなり西条市の山小屋に行ってきました。山小屋は、福岡県田川群で創業した、本場の豚骨ラーメン屋のチェーン店となります。

場所はココ↓↓西条市の産業道路沿いにあります。

愛媛県西条市朔日市283-7

東(新居浜方面)にはパチスロの「天国」や車屋さん「big」が見えます。
山小屋東

西(小松方面)は、チャーシュー工房(いしづち店)などが見えます。
山小屋西

山小屋のレビュー

平日の昼を少し超えた時間帯に訪れました。店外まで、豚骨の独特な匂いが漂っています・・・

店舗は、ログハウスをイメージした外観で作られています。これは、山小屋発祥のちである福岡県田川群で創業した当時の、「香春本店」の佇まいを継承したものだそうです。

山小屋

お昼の時間帯からずらして訪れたため、比較的店内は空いていました。

山小屋店内

さっそく、カウンターに座りメニューを確認

山小屋メニュー1

山小屋メニュー2

ラーメンの種類はたくさんありますが、基本は豚骨スープがベースになります。過去に、昭和ラーメン、黒ラーメンなどを食べたことがあります。

黒ラーメンもお勧めです。

今回は、ノーマルのラーメン(600円)とコーラを注文しました。

注文してすぐに、コーラが到着しました。

瓶のコーラに冷やしたグラスを用意してくれました。これからの季節は、乾いた喉に冷たいコーラは激うまですね。

コーラ

コーラで喉を潤しながら、ダイの大冒険を読んでいると、ラーメンが到着しました。

これが、ラーメンの写真です。

山小屋ラーメン

チャーシュー2枚にネギ、モヤシなどがトッピングされています。見た目はシンプルですが、半端なく濃厚な豚骨スープの香りが漂ってきます。

さっそく、スープから試食してみることに・・・

うまいです!!

豚骨のうま味が濃縮された濃い目でしっかりとした味のスープです。

麺は、豚骨ラーメンならではの細麺です。中華麺に最適といわれるオーストラリア産の「プライムハード」を中心として独自のブレンドをした小麦が使用されているとのことです。

細麺ながら、麺に腰がありスープとの相性も抜群です。
ちなみに、麺の硬さは、6段階で調整することができます。

麺の硬さ

替え玉も、100円で注文することができます。

まとめ

愛媛の東予で豚骨ラーメンを食べるなら山小屋が一番お勧めです。

概要
店名 山小屋(伊予西条店)
ジャンル ラーメン
住所 愛媛県西条市朔日市283-7
電話番号 0897-55-9565
営業時間 11:00~22:00
休日 年中無休
関連リンク 山小屋公式HP
駐車場 あり(複数台)

 - ラーメン, 食事