新居浜ジャーナル

新居浜,西条,四国中央市の地域情報を紹介するサイトです。

*



麺屋がオープン!セルフうどん屋さんだがちょっとリッチな雰囲気

   

うどん屋さんオープン!

新居浜中央郵便局のそばに、セルフのうどん屋さんがオープンしました。

店名は、麺屋です。詳細の場所は、新居浜中央郵便局の隣(ドン☆ぶり屋のすぐ横)です。たまたま見つけたのですが早速行ってみました。

場所はココ↓↓

新居浜市一宮町1-1-21

店舗の外観は、和風の小料理屋のような落ち着きがあります。セルフうどん屋さんにしては少しリッチな雰囲気です。
麺屋

正面の玄関から入るとすぐにレジになります。注文は、入って右奥まで移動しなければなりません。注文場所が少しわかりずらいです。

うどんの種類は、「かけうどん、釜あげうどん、ざるうどん、ぶっかけうどん、肉ぶっかけ、肉うどん、カレーうどん」の8種類です。うどんの種類は、少なめです。

麺屋2

値段は、中サイズで以下の値段です。

[メニュー一覧]
かけうどん・・・490円
釜あげうどん・・・390円
ざるうどん・・・390円
ぶっかけうどん・・・390円
肉ぶっかけ・・・580円
肉うどん・・・580円
カレーうどん・・・490円

大にすると+100円、小にすると-100円になります。中でも量は少なめなので、大人の男性は大を注文したほうがいいと思います。通常のセルフうどん屋と比較すると値段は少し高めです。

うどん以外にも、揚げ物、おにぎり、キツネなどもあります。

今回は、釜あげうどん中とゲソの天ぷらをチョイスしました。釜あげうどんは、注文して5分ほどかかるそうで、番号札を渡されました。

全部で値段は、600円ちょっとでした。

注文後は、カウンター席で釜あげうどんができるのを待ちます。待っている間に周囲を観察してみます。若い女性の1人のお客さんもいます。確かに若い女性一人でも入りやすい雰囲気です。

麺屋店内

しばらくすると、釜あげうどんができたと呼ばれました。

こちらが釜あげうどんとゲソの揚げ物。

釜あげうどん

釜あげうどんには、レモン、ショウガ、ネギ、テンカスをトッピングしました。

味のほうですが、うどんの麺のコシがしっかりしており美味しかったです。

うどんのタレも濃厚で釜あげうどんに非常に合っていました。

セルフうどん屋ですが落ち着いた雰囲気なので、ゆったりと食事したい方にお勧めです。

概要
店名 麺屋
ジャンル セルフうどん
住所 新居浜中央郵便局の横
電話番号
営業時間 11:00~21:00くらい
休日 火曜日
関連リンク
駐車場 あり(複数台)

 - うどん屋, 開店・閉店, 食事